2009年1月14日水曜日

犬丸 継男(いぬまる つぐお)

映画「丑三つの村」に登場。
 
敗戦色濃い日本の昭和時代、岡山の寒村で犬丸継男は
祖母のはんと二人で暮らしており、村一番の秀才として
村人の尊敬と期待を集めていた。彼は彼で、早く戦場に出て
国のために戦いたいと願っていた。ある日、人妻と村の有力者が
交わっているを見つけ、村の風習である夜這いを知る。
継男もまたその風習を繰り返すが、幼馴染のやすよだけに思いを寄せていた。
そんな継男は兵役検査を受けるが、結核と診断されてしまう。
望みだった戦争にいけなくなり、更にはこれまで秀才と継男を
もてはやしていた村人も彼が結核と知るや、彼を避け、村八分にされる。
誰も頼れる人がいなくった継男はやすよに心のよりどころを求めるが、
彼女は嫁に行くことに。恐怖と怒りがない交ぜになり
追い詰められた彼だったが、すぐにやすよが帰ってきた。
やすよは離縁され、継男と付き合っていたのが原因という。
遂に彼は汚れきった村を戦場にしようと決意する。
一度は武器を押収された継男だが、大阪に出て再び武器を調達すると
やすよに「村を戦場にします、その日は村に近寄らないで下さい……」と手紙を書いた。
その日、たった一人の肉親である祖母を斧で惨殺。
村の送電線を切ると、丑三つの刻も近い頃、学生服にゲートルを巻き
頭には牛の角のように懐中電灯をつけ、日本刀と銃で武装し
自分のための戦争を、大量殺戮を、村人たちに対する復讐を決行する…
 
犬丸継男君、万歳!」「皆様方よ、さようならでございますよ
かの有名な「津山三十人殺し」を小説化したものを
映画化したのが「丑三つの村」。恐ろしい。とても恐ろしい。
人は人を憎めば、これほどの所業を、これほどの大量殺戮を、
これほどまでに鬼になれるものなのか。この恐ろしさは映画を観ないとわからない。

0 件のコメント: